『水府系纂』目録「
氏名 備考
木内 善六某 10 43  
木内 權十郎忠清 13 72 Note
木内 六衞門克忠  
木内 又衞門重行 63 34 絶家
木内 玄節政行 81 97  
木内 玄民以忠  
木股 勘左衞門勝正 22 44  
木股 留次郎勝文  
木村 八大夫勝重 22 51 絶家
木村 權之衞門秀實 47上 3  
木村 權次郎聿  
木村 數衞門則之 49下 93 絶家
木村 傳六正常 69 90 絶家
木原 喜衞門信繁 63 85  
木原 源十郎信任 絶家
木原 鉞之介信成  
木曽 仲衞門眞常 85 29  
城所 瀬兵衞某 12 121  
城所 直衞門信英  
城所 政彌太信任  
城所 宗八郎信鎮  
城所 茂衞門在久 38 30 絶家
北河原 甚五衞門景隆 39 74  
北河原 甚五衞門景壽  
北河原 常衞門景吉  
北村 亀衞門徳眞 77 78 絶家
北川 壽仙和通 72 82 絶家
北塙 彌五左衞門三幹 78 88 絶家
菊池 市郎左衞門武治 53 123 絶家
菊池 甚左衞門重利 54 95 絶家
菊池 軍衞門正矩 59下 93 絶家
菊池 宗達近貞 62 58 絶家
菊池 當慶直勝 65 102  
菊池 彌次衞門徳馨  
菊池 喜水知隣 67 46  
菊池 總次郎知之  
菊池 庄之衞門景喬 67 92  
菊池 扇三郎景尊  
菊池 平八矩 68 80  
菊池 造酒藏興  
菊池 自閑則信 69 42  
菊池 八兵衞久敬  
菊池 甚衞門倶由 69 128  
菊池 左兵衞繁之  
菊池 平衞門富陸 76 94  
菊池 伊三郎寛明  
菊池 三之衞門以寛 77 4  
菊池 秋平以道  
菊池 彌介高長 77 4  
菊池 彌介隆政  
菊池 久平隆吉  
菊池 善左衞門一之 80 18  
菊池 元藏元  
菊池 太衞門博高 85 50  
菊池 五介義方 82 44  
菊池 鉚藏義質  
菊池 九郎左衞門爲師 85 4  
菊池 木工兵衞義隣 85 17  
菊池 永三郎 88 33  
岸 又八某 26 41 絶家
岸 淺衞門惟親 80 96  
岸 傳五郎好親  
岸 多一兵衞有清  
經嶋 藤一郎信篤 11 99  
經嶋 伊左衞門忠房  
桐原 興衞門義方 64 138  
桐原 兵吉義順  
桐原 庄次衞門忠利 73 43  
桐原 源五郎重浪  
桐原 周藏信好 73 43  
清村 彌左衞門易直 72 13 絶家
君嶌 千翆亮朝 86 79  
木戸 由仁某 (石川治家文書24-1)
岸本 十衞門作利 (石川治家文書24-2)
茨城県立歴史館所蔵 『水府系纂(複写版)』目録より転記
転記ミスがないように努めておりますが、万一、間違いがございましたらご指摘ください。確認のうえ修正いたします。
Note: 歴史館作成の目録では『忠晴』となっておりますが、令和3年(2021)1月20日、ご後裔の木内様より誤記のご指摘を賜わりましたので『忠清』と修正いたしました。木内様、たいへんありがとうございます。

戻る  トップページ>『先祖調査メモ』>『水府系纂目録>『』  『お便り
Copyright © 2002- Sam Ohta/JA1POP All Rights Reserved.