アカバナユウゲショウ 2016

『アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧) 2016』 我が家 2016年8月15日10:08:09 撮影
カメラ機種名: Canon EOS-1D X Mark II, 撮影モード: 絞り優先AE, 絞り数値: 8.0, シャッター速度: 1/250, 測光方式: 評価測光, 露出補正: 0, ISO感度:2000, ホワイトバランス: オート(ホワイト優先), ピクチャースタイル: ディテール重視, 測距エリア選択モード: スポットAF, 長秒時露光のノイズ低減: 自動, 高感度撮影時のノイズ低減: 標準, 高輝度側・階調優先: しない, オートライティングオプティマイザ: 強め, 周辺光量補正: する,色収差補正: する,歪曲補正: する,回折補正: する
レンズ: EF100mm f/2.8L Macro IS USM, 焦点距離 100.0mm, 画像サイズ: 5454x3636を1024x683にリサイズ


ある日、田園調布駅から会社までの、線路に沿った道路脇にピンクの可愛い花が咲いていることに気付きました。4枚の花弁に走る赤い筋と、雌しべの形状に特徴があって、アメリカ大陸からやってきた花だそうです。
毎朝立ち止まって鑑賞していましたところ、種がついていることを発見。7月中旬にそれを持ち帰ってポットに撒いておきました。粉のような小さな種です。なかなか発芽しませんでしたが、猛暑が続いて芽が出た途端に元気に成長を始めました。種を蒔いて約1ヶ月後の本日、開花しました。

花の大きさをノギスで測定しましたところ、4枚の花弁の対角線は14 mmあります。小さいもので13 mmです。
特徴のある雌しべの本数は上の写真のように4本の個体が多いですが、5本、6本、7本、8本もあります。同じ株に咲く花は、雌しべの本数が同じであることが多いようです。
なお、「夕化粧」ではありますが、花は夕方に限らずいつも咲いています。

田園調布では道路脇の雑草としか認識されていないようで、ときどき刈り取られてしまいます。それでも元気に別の場所に咲いていますので安心しました。
アカバナユウゲショウと同じように雑草扱いされるものの、同じようにピンクで小さく可愛いハゼランはこちら

戻る  トップページ>『特集』・『花鳥風月』>『アカバナユウゲショウ 2016
Copyright © 2002- Sam Ohta/JA1POP All Rights Reserved.